人気のシャンプーである「ラサーナ・プレミオールシャンプー」と「(旧チャップアップ)ビオルチアシャンプー」を5つの項目で比較してみました。
今回は、シャンプーを購入する際に基本となる「1.料金」「2.成分」「3.使用感」「4.香り」「5.効果」を徹底比較しています。両社の良いところ、悪いところを包み隠さずお伝えしていきます。
これからどちらを買おうか迷っている方の参考になれば幸いです。
「ラサーナ・プレミオールシャンプー」と「ビオルチアシャンプー」を5つの項目で比較しました!
1.料金で比較 | 1本の料金、配送料、定期購入などの料金で比較してみました。 |
2.成分比較 | 洗浄成分、保湿成分、保護成分、補修成分で比較してみました。 |
3.香りで比較 | 香りを比較してみました。 |
4.使用感で比較 | 使用感を口コミで比較してみました。 |
5.効果で比較 | 洗い心地や髪質に合ったタイプ、効果別に比較してみました |
上記の5つの項目で、ラサーナ・プレミオールシャンプーとharu kurokamiスカルプシャンプーを比較してみました。知りたい項目からチェックできるようにクリックして飛べるようになっています。
1.ラサーナ・プレミオールシャンプーとビオルチアシャンプーを料金で比較!
※税込み価格 | ラサーナシャンプー | ビオルチアシャンプー |
1本あたりの料金 | 375ml 3,520円(定期便2,980円) | 300ml 5,300円 |
定期購入の料金 | 定期購入を希望するか選べる | 定期購入を希望するか選べる |
配送料 | 480円
(5,500円以上購入で180円) |
送料無料 |
2.ラサーナ・プレミオールシャンプーとビオルチアシャンプーを成分で比較!
シャンプー名 | ラサーナシャンプー | ビオルチアシャンプー |
洗浄成分 |
|
|
主な保湿成分 |
|
|
主な保護成分 |
|
|
主な補修成分 |
|
|
3.ラサーナ・プレミオールシャンプーとビオルチアシャンプーを香りで比較!
【ラサーナ・プレミオールシャンプー】
「アロマティック フローラルの香り」は、オレンジやローズ、ベルガモットの天然精油と香料をブレンドした「前向きに生きる女性」をイメージして作られた香りです。
【ビオルチアシャンプー】
セージ・ローズマリー・ラベンダー等が配合された、大人の女性の魅力を高めるアロマのようなフルーティーローズの香り。
4.ラサーナ・プレミオールシャンプーとビオルチアシャンプーを使用感(口コミ)で比較!
【ラサーナ・プレミオールシャンプー口コミ】
#ラサーナ #プレミオール
21日間スターターセット✨
水色にゴールドのラインと文字でリッチ❤️
アロマティックフローラルで
top、middle、lastで変わる癒される香り😄
洗い流さないヘアトリートメントの効果に
ビックリ✩°。⋆⸜(ू。•ω•。)#premior #おうちbeauty #lasana #天使の輪#艶髪 #美髪 pic.twitter.com/9VxPqifvEK— かすみ (@iro_to_rii) February 20, 2022
ラサーナ プレミオールってシャンプー使ってみたんですがめっちゃ髪サラサラになっていい匂いなのでおすすめです
朝風呂入っていい匂いのまま出勤してます pic.twitter.com/jUwfCnzmXJ
— Tsubasa (@Taiko_tsubasa) December 6, 2022
ずっとシャンプーTOKIOのプレミアムだったんやが、ラサーナの通販限定プレミオールが予想以上によくてどうしよう、、
— なみ@ザックスにreunionしてる (@hakonesupokon) December 15, 2022
【ビオルチアシャンプー口コミ】
30代女性
濃厚というか、粘度が高いテクスチャーで、ローズベースのアロマっぽい香りがします。泡立ちがいいので、300mlとポンプ式にしては量が少ないですが、セミロングで2ヶ月弱はもちます。泡立ちはいい方ですが、洗浄力はそれほど高くないからか、すぐに洗い流した場合と、泡で数分パックしてから洗い流した場合で、頭皮の触り心地が全然違います。
※クラウドワークスにて体験談募集
20代女性
アミノ酸も配合されていて、植物性の成分も入っているオーガニックシャンプーです。泡立ちは普通ですが、洗い上がりもキシキシすることもありませんし、頭皮にも優しいので長く普段使いに使うのも良いです。仕上がりもフンワリします。
※クラウドワークスにて体験談募集
30代女性
数年前から歳のせいか髪のツヤやコシがなくなっていくのを気にしていました。このことを髪のきれいな友だちに相談したところビオルチア のシャンプーをおすすめされました。早速使ってみたところ、髪の調子が良くなりました。すごく満足しています。
※クラウドワークスにて体験談募集
シャンプーですがテクスチャーはどちらかと言うと蜂蜜のようにやや硬めです。すぐに泡立てるのではなく、3回髪に塗り込んでそれから泡立てるタイプです。この3回上に塗り込むというのがめんどくさく感じました。香りは優しいローズの香りで心地よいです。洗い上がりはノンシリコンシャンプーなので少し広がりが出ますがそこまできしむ感じはしませんでした。
3回塗り込む作業が面倒ではありますが、使用後に潤いが補給されたかのようなしっとり感が実感でき満足出来るからです。
※引用元 ヘアケアトーク
自分自身としては髪や頭皮に優しく、泡立ちも良いからたっぷりの泡で必要な潤いを残しつつ、しっかり洗うことができること。さらに厳選された配合で、髪や頭皮にエキスが浸透してくれるので使用をしているシャンプーとしては大変いい感じのツヤがあるシャンプーだと思います。
自分自身としてはなにより何回もシャンプーを使用をしていくうちに髪の毛のダメージがだんだんなくなってきているような感じがするからです。※引用元 ヘアケアトーク
5.ラサーナ・プレミオールシャンプーとビオルチアシャンプーを効果で比較!
シャンプー名 | ラサーナシャンプー | ビオルチアシャンプー |
泡立ち・洗い心地 | 少しドロっとしたテクスチャー
泡立ち 〇 スッキリした洗い心地 滑らかな手触り |
トロっとした濃厚なテクスチャー 泡立ち ◎ 濃密なもっちり泡 皮脂を取り過ぎず優しく洗う |
乾かした後の質感 | しっとり | サラサラ |
効果 |
頭皮の匂いや乾燥によるフケを防ぐ 敏感肌やエイジングケアにも向いている |
10種の天然成分で髪と頭皮の健康を守る 植物成分の抗酸化力(若返り)によりエイジングケアにも向いている |
「ラサーナ・プレミオールシャンプー」をおすすめの方はこんな人!
- ノンシリコンシャンプーが合わない方
- 強ダメージ毛、強いクセ毛、強乾燥毛の方
- 頭皮と髪への効果を両立したい方
- うねりやパサつきを抑えたい方
- 頭皮の臭いやフケを抑えスッキリ洗いたい方
- フローラルの香りが好きな方
- まずはお試しできるセットをお探しの方
「ビオルチアシャンプー」をおすすめの方はこんな人!
- ノンシリコンシャンプーをお探しの方
- 無添加処方&弱酸性で家族で使えるシャンプーをお探しの方
- 時間をかけて丁寧に髪のケアしたい方
- 髪にハリ、コシ、まとまりを求める方
- 頭皮を健やかにしたい方
- 髪を素の状態に戻したい方
- 肌の弱い方
まとめ
いかがでしたでしょうか。今回は人気のシャンプー「ラサーナ・プレミオールシャンプー」と「ビオルチアシャンプー」の違いを5つご紹介してきました。
ラサーナ・プレミオールシャンプーとビオルチアシャンプーは結構比較して検討する方が多いのですが、実は「ラサーナ・プレミオールシャンプー」と「kurokamiスカルプシャンプー」で比較する方の方が多いんです。
詳しくは「【La Sana】ラサーナ・プレミオールシャンプーと【haru】kurokamiスカルプシャンプーはどちらがオススメ?5つの項目で比較!」こちらにまとめましたので気になる方はぜひ読んでみてくださいね。